第10回日台交流サミットが7月29日、台南市内のフォルモサヨットリゾートで開催された。日台双方ともに参加者数は過去最多を数え、頼清徳総統はビデオメッセージで「日台が相互に重視していることを表している」と指摘した。台南市の黄偉哲市長は若者たちの教育交流を推進する考えを示し、「日台の友好を次の世代に ...もっと
黄偉哲台南市長は18日、青森県弘前市で開かれた「弘前さくらまつり2025」開催記念セレモニーに出席し、同イベントの開催セレモニーへの出席は初めて。 台南市は青森県、弘前市と3者間の友好交流覚書を結んでおり、黄市長は3者間の友情が永続するよう期待を寄せた。桜田宏弘前市長は昨年、台湾ランタンフェス ...もっと
台南市は、都内で4日間開かれた国際食品・飲料展「FOODEX JAPAN2005」に参加し、フルーツが生果と加工品で計6000トンの取引を記録するなど、4日間の契約規模は4.2億台湾ドル(19億円相当)に達しました。台南の農産物が国際市場で高い競争力を示したといえ、黄偉哲市長は「台南の農産物は海外マ ...もっと
台南市と熊本県宇城地域3市町の宇土市、宇城市、美里町は13日、友好交流協定を締結しました。今後、観光や経済、文化、教育などの分野で交流を深める方針です。 台南市政府によると、日本から元松茂樹宇土市長や上田泰弘美里町長ら35人が台南市を訪問し、協定を締結しました。黄偉哲台南市長は、湯徳 ...もっと
株式会社日本典礼の宮地正治会長が3月11日、今年1月21日に発生した台南市楠西区を震源とする震災への災害見舞として義援金を寄付しました。日本を訪れた黄偉哲台南市長が市を代表して受け取るとともに、感謝状を手渡しました。 黄市長は、この地震で大きな被害を受けた台南市楠西区は台湾ナツメ(蜜棗)やマン ...もっと