第10回日台交流サミットが7月29日、台南市内のフォルモサヨットリゾートで開催された。日台双方ともに参加者数は過去最多を数え、頼清徳総統はビデオメッセージで「日台が相互に重視していることを表している」と指摘した。台南市の黄偉哲市長は若者たちの教育交流を推進する考えを示し、「日台の友好を次の世代に ...もっと
台南は、英旅行誌「タイムアウト」が選ぶ「アジアにおける屋台グルメ都市」で、台湾からは唯一、6位にランクインしました。台南市の黄偉哲市長は「台南のローカルなグルメが高い評価を受けたことを意味する。台南では屋台、老舗の料理店、夜市のグルメのどれをとっても、独自の飲食文化と人情味を現している」と強調しまし ...もっと
台南市の黄偉哲市長は9月14日、友好都市の山形市で開かれたイベント「日本一の芋煮会」に出席しました。黄市長は、開会セレモニーで「山形市は台南の良き友人。今後も活発に交流していきたい」と述べたほか、会場に設けられた台南のPRブースで来場者と触れ合いました。 台南市と山形市は2017 ...もっと
台南との相互交流に取り組むため、宮城県塩竈市の佐藤光樹市長らは8月22日、台南市安平区の区漁協や安平中学、区役所を訪問しました。塩竈市は仙台市と松島の間にあり、新鮮なマグロの重要な水揚げ港もあって、独特の食文化をはぐくんでいます。一行を出迎えた黄偉哲市長は、塩竈市に近い仙台市が台南市との間で交流促進 ...もっと
台南市と埼玉県本庄市が2月に友好交流協定を結んだことを記念して、本庄出身の国学者、塙保己一を描いたドキュメンタリー映画の上映会が8月22日午後、台南市立図書館で開かれました。本庄市は、台南市が7月に台風4号の被害を受けた時には、いち早く支援のための募金活動に取り組んだ経緯があり、上映会に出席した台南 ...もっと